
エアコン修理・電装系修理・板金塗装まで
電装系の修理・販売・取付・買取
一般的な電装部品や用品の取付・販売・修理はもちろん、日々高度化するクルマの電子制御システム情報の解析、最新の診断機による故障診断・修理も高い技術レベルで迅速に対応します。
お客様のニーズに応えるために熟練の技術者が、確かな技術と信頼でサポートいたします。
お客様のニーズに応えるために熟練の技術者が、確かな技術と信頼でサポートいたします。
電装パーツ取扱製品
カーAV機器、カー用品、ETC車載器、バッテリー、コンプレッサー、スターター、オルタネーター、リビルド製品、空調機器部品、動態管理システム、安全運転支援装置他多数
POINT1.
各メーカー対応の診断機で、豊富な車種に対応
診断機とは、コンピュータを使って車両と通信しながら各部の診断を行うことができる機械です。近年の自動車は電子制御化が進み、各ユニット間でのコンピュータ解析が可能になっています。これによって、車体を解体せずとも車体の全ユニットのコンディションや過去の不具合を確認することができます。
日本の各メーカーはもちろん、ベンツやBMW、フォルクスワーゲンなど海外メーカーの専用診断機を導入しておりますので、あらゆるクルマに対応可能です。
日本の各メーカーはもちろん、ベンツやBMW、フォルクスワーゲンなど海外メーカーの専用診断機を導入しておりますので、あらゆるクルマに対応可能です。
対応メーカー
|
|
日本車メーカー
トヨタ、日産、ホンダ、三菱、スズキ、スバル、マツダ、ダイハツ、レクサス、他 |
海外メーカー
メルセデスベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、シボレー、キャデラック、他 |
POINT2.
充実のエアコン修理用機材
「エアコンの調子が悪い」「エアコンが壊れた!」「エアコンの風が冷たくならない」「エアコンからおかしな臭いや音がする」などカーエアコンの不具合の原因は、主に、ガス漏れ、ガスのつまり、ガスの入れすぎ、コンデンサやコンプレッサー不良、モーターの消耗、電気系統の不良と様々です。
システムが複雑な上、専門の機械・工具や高温高圧のガス、冷却水を扱うため、修理には専門の知識と安全対策が必要となります。故障個所の診断から修理まで、豊富な機材と高い技術力を駆使して修理いたします。
システムが複雑な上、専門の機械・工具や高温高圧のガス、冷却水を扱うため、修理には専門の知識と安全対策が必要となります。故障個所の診断から修理まで、豊富な機材と高い技術力を駆使して修理いたします。
板金塗装
板金塗装の流れ

1.受付
車両の状態確認をおこないますので、お電話にて入庫予約をお願いいたします。

2.現車確認・概算お見積り
車両の状態を確認後、概算のお見積もりをいたします。
修理の入庫日、代車の有無などについて打ち合わせをおこないます。
修理の入庫日、代車の有無などについて打ち合わせをおこないます。

3.作業
入庫日に車両をお預かりし、鈑金塗装作業をおこないます。

4.納車
修理代金をお支払いください。(お支払いは現金・カードどちらでもご利用いただけます。)
お客様へ車両をお渡しし、作業完了となります。
お客様へ車両をお渡しし、作業完了となります。